福岡県鞍手郡鞍手町新北(にぎた)1065-1

あさりの酒蒸しの残り汁は、是非有効に活用してみて

こんにちは ふくです。

大型連休の中日、いかがお過ごしですか?

仕事の方もいるでしょうが、僕も7日まで休みなしなので、お互い頑張りませう^^

桜から藤へと、季節感を楽しめる今はアサリがとっても美味しいですよね!

良い天気の日は、潮干狩りでも、出かけてみませんか?

さて、あさりの砂抜きですが、ボールと荒目のざる(ボールに納まるもの)を用意します。

ボールにアサリを入れて、流水で殻をこすり合わせて汚れを落としたら、ざるにあげます(みなさん知っていますよね~汗)

ボールに食塩水を用意します。この時、海水より薄いか濃い濃度にして下さいね。海水と同じ濃度だとアサリが落ち着き過ぎて砂をのんびり吐き出します。
環境を変えてやる方が慌てて砂を吐いてくれるようです!

【浅利の酒蒸し】
砂抜きしたアサリを鍋に入れて、昆布を適量、酒一振り、塩コショウ適量(アサリから塩分が抽出されるので塩なしでもOK)振り、蓋を閉めて中火で3~5分蒸したら、火を止めて葱など散らして出来上がり。

実は、アサリの酒蒸しは大好きなんですが、更に好きなのが酒蒸しした後に残った汁で作る出汁巻き玉子です。

アサリの濃厚なエキスたっぷりのお汁がふわふわの出汁巻きを引き立てますよ!
一人前だと卵(L)3個に、残り汁50~70cc入れて、良くかき混ぜて強火で一気に焼いて下さいね^^(70ccは難しい・・かも)(以前に書いたかな~と思っていましたが、見つける事が出来ませんでしたので関連記事を)

※テフロン加工のパンは不向きだと思いますが、銅製のパンが無ければ銅製のパンを使う時と同じように油をちゃんと使えば、ふわふわに仕上がります!