福岡県鞍手郡鞍手町新北(にぎた)1065-1

かごしま黒豚のせいろ蒸し

食材の旨みを引き出す方法 ~蒸し鍋~

 

こんにちは ふくです。

今、話題の蒸し鍋は食材の旨みをギュッと閉じ込め、余分な脂を落としてとてもヘルシーです。

活用法はいたってシンプルですし、使う食材は無限大です。ただ蒸すだけ!!(^O^)/

 

タジン鍋も考えたのですが、重たいことと大量に調理する場合に不便かな~と思い、お店ではセイロを使っています。 ※使い終わったセイロの管理は乾燥させて、新聞紙などに包み風通しの良い日の当たらない所に保管します。

[独楽で大好評の”黒豚の蒸し鍋”の作り方]

① セイロにクッキングシートを敷きます。
(セイロはよく濡らしてね)
② ちゃんぽん麺を手でほぐしながら載せます。

③ もやしを載せ、黒豚、キャベツ、玉ねぎ、黒豚、かぼちゃ、きのこ、水菜の順に敷き、蒸します。

④ 蒸しあがったら、【独楽のごまだれ】に付けて食べてください。

(ちょっとPRです) 蒸し鍋には、色々なツケだれを試しましたが、やっぱりこの胡麻だれがよく合います。

私の場合は、元々ポンズ派なんですが、この黒豚セイロだけは、胡麻だれが素材の味をよく引き出しているように感じます。
特に野菜が飽きることなく、いくらでも食べれます。

 

今からの時期、夏バテしないように、たっぷりの野菜を摂らなくてはなりません!

そんな時は、たっぷりの野菜を是非、蒸し料理にして摂取してみてはいかがですか?
付け合せは肉類や魚介類、豆腐、こんにゃく、しそ、などなど・・・冷蔵庫の中のものをただ蒸すだけです。
※因みに蟹や海老や貝類は絶対に蒸した方が美味しいですよ(^O^)/